人類が最初に利用した金属「カッパー(銅)」。
エネルギーを受け止め、
伝えることが得意な「銅の丸玉」が入荷!!
産地:西アメリカ(ミシガン州)
【自然銅の力】
銅は「柔らかく」「伝導性に優れている」金属です。
そんな銅は、様々なエネルギーを
「受け止めて」「伝える」といわれています。
単体では、周りのポジティブなエネルギーを集め、
そのエネルギーを心身に伝える(伝導する)大きな助けとなります。
また、他のクリスタルとともに置くことで、
そのクリスタルが持つエネルギーを
より大きく、より広く伝えることができるといわれています。
柔軟なインスピレーションを生み出し、
アイデアを引き出す助けとなったり、
持ち主の感情を穏やかにさせるともいわれており、
さらにグラウンディング力にも長けています。

【銅の歴史】
元素鉱物(金、銀、鉄など)の中でも、
銅は、人類が初めて使った金属といわれています。
紀元前7~9千年前ほどに石器の代用として用いられ、
メソポタミア地方では、紀元前8700年頃に
銅のペンダントが製作されており、
これが最古の銅製品であるとされています。
その後、古代エジプトでは、
紀元前4千年に銅による鋳造が行われ、
錫(すず)を混ぜて青銅(ブロンズ)も作られました。
地中海のキプロス島で多く産出したことから、
「キュプリウム=キプロス島の」がなまって
カッパー(コッパー)と呼ばれるようになりました。
日本においては、赤っぽい金ということで、
銅(あかがね)とも呼ばれました。
現代では産業的にも重要な鉱物です。
銅は電線や電気的な部品、貨幣等のほか
管材料や浄化などにも利用され、
その用途範囲はたいへん広くなっています。
収集家にとても自然銅の見事な結晶や
自然のナゲットなどはとても人気があります。